2011年10月6日木曜日

ドリームハウスの続き(義妹宅)

3泊4日の滞在で家にいるだけでも楽しかった妹宅。アクティビティもたくさんありました。
玄関の前の庭
 畑に野菜が植えられていて採れたてのサラダもたべました。
 このニワトリ小屋にはタマゴもあった。タマゴからそだてたヒヨコも10羽ほどいました。他にニワトリも6羽いたのでタマゴは買う必要がないみたい。
とれたタマゴをキッチンにおいている
焼いて食べたら黄身がの色がオレンジ色。味もこかったです。
 ゴーカートにのってカントリークラブまで行きます。お酒の入ったグラスを片手にもっていてもクラブ内なのでチェックもされない。
火をどんどん燃やして火の中に瓶を入れてとかしました。
木登りの人を特別に頼んで20メートルくらいの木にロープをつけている。斜面になっているのでロープをスイングさせると小さな木の上に足もとどく高さにまであがります。他にもジップラインがありました。それは傾斜角度の規定を守らず作っているのでスピードがでます。大人も挑戦。時に酔っぱらっている大人の方が楽しめるとか...

飼い犬は3匹のビーグル。3日間にトイレに行っている姿をみなかったのでどこに行って用をたしているかきくと敷地の端でするので飼い主の義妹も用をたしているところをほとんど見ないとの事。

 ちょうどちかくでファイバーフェスティバルがありました。羊やラマやヤギなどが売られていた。毛糸や糸を紡ぐための毛も売られていました。
 モンペリエというところでの一枚

0 件のコメント:

コメントを投稿