2011年11月28日月曜日

サンクスギビングと映画"Like Crazy"

サンクスギビングには義母の旦那さんの家族の家に招待されました。うちの家族を入れて19人集まっての会食。とてもにぎやかで楽しかったです。高校最終学年の子ども(3つ子)のお父さんに大学受験の話もきけてとても実り多い日でした。そのお父さんはアンドーバーに行った後、どこかのヤッピー大学に行ったのですがあとから話に加わったのでどこの大学だったか?。子ども3人も勉強にスポーツに頑張っているので良い大学を狙っているようです。3人もの子どもがどの子も頭が良くてスポーツもできて性格も良いなんて私からは信じられないような話でした。
 19人も座るので長ーいテーブル

 席にはネームタグがありました
サンクスギビングの飾りもかわいい

サンクスギビングのお休みの前に観た映画"Like Crazy"をご紹介
イギリス人の女学生がアメリカの大学に留学し、そこで恋に落ちる。お互い離れられない存在になるものの卒業まで間近か学生ビザの有効期限を過ぎてもアメリカに滞在したいたため、次にイギリスからアメリカに入国する際に入国管理局でビザの期限をまもらなかったということで強制送還させられる。二人は遠距離恋愛を続けるものの時差や仕事で関係を続けるのが難しくなる。一度、強制送還されると次にビザを取得するのに法的手続きなどでたいへんなので二人は結婚することに...
しかし二人の歯車は少しずつずれていく。イギリスで結婚したもののアメリカにすぐ入国できず数ヶ月待つ。お互いあきらめた頃に入国許可が下りる...
1時間半という短い時間ですが二人の関係の変化がよく表現されてました。サンダンス映画際で好評だったこの映画。映画のタイトルをみると何だか重そうな映画だなーと思ったけどそれほど重くなくてなかなかよかった。

 監督
彼女が彼の車に手紙をはさんでそれから二人の関係がスタート
 初めてのデートで語り合う二人
 お互いに離れられない存在に...

 遠距離恋愛の時、彼が付き合っていた女の子
彼女が付き合っていた彼

0 件のコメント:

コメントを投稿