アキ・カウリスマキの新作 "Le Havre"を見に行きました。久しぶりのカウリスマキの世界。 彼の世界ってかわらない。時代も分かりにくい。
フランスのノルマンディの工業地帯の港町の名前がタイトル。 靴磨きをするとMarcelがアフリカからの難民の Idrissaと出会い彼を救うお話。Marcelの奥さんのA rlettyを演じるのは他のカウリスマキの映画にでるフィンラ ンド人の女優 Kati Outinen。
映画の中はとてもシンプルなライフを送っている。 酒場でオリーブをつまみにお酒を飲むマルセルを見たらオリーブを 食べながらお酒が飲みたくなります。 主役の無表情な演技も味があってよい。ほのぼのとした映画だった。おススメ!
カウリスマキ監督
MarcelとA rletty
パイナップルを八百屋でもらってバーに入ってくるところに思わず吹き出しそうになった
カンヌ映画祭
映画にでるリトルボブ。名前の通り小さいです。そしてこの顔、私の小さい時に近所にすんでいた”佐藤のおばあちゃん”そっくり。
0 件のコメント:
コメントを投稿