2011年3月27日日曜日

コーヒーのお誘い(つづき)と掘り出し物

息子が赤ちゃんのとき窓からゴミ収集車をみるのが大好きでした。わが家の地域を回るゴミ収集の人はとっても良い人です。いつも楽しそうに仕事をしてクリスマスにもカードをくれます。私の住んでいる地域ではほとんどの人がクリスマスに彼にプレゼントをします。
朝のコーヒーで集まった友だちから、その彼がゴミを収集している家にダウン症の子どもの団体に寄付してくださいともらったチップの一部を寄付してくれたという話を聞きました。
息子と娘が夏にレモネードスタンドをした時もごみ収集している人と郵便配達の人に”どうぞ飲んでください”と差し上げたレモネードにチップをいただきました。とってもあたたかい人に会うと幸せになります。

さて、コーヒーミーティングでの話は興味深い内容が多かったのですが2つを紹介。英語の"birds and the bees"は”性教育の知識”という意味であることを始めて知りました。フランス人のママは5年生の息子と小1の娘に性教育の絵本を読んだと言うので驚きました。彼女曰く絵本はとての素敵な本なので全くイヤらしい感じじゃないとのこと。彼女にタイトルを確認中。こんど紹介します。4年生の息子を持つ私、まだ早いけど体の変化が先にくる前に思春期の変化について息子と読める本を買わなければ...と思いました。彼女が紹介してくれたのShop Housing Works というサイト。中古のアクセサリーや洋服、家具などが安く手に入るそうです。商品の入れ替わりが激しいのでまめにチェックする必要があるとか。
アームチェアは150ドル
Marc Jacobsのドレスは75ドル

私がもっぱらチェックしているのはOne Kings LaneGiltどちらも質の良いものを安く提供しています。One Kings Laneはインテリア関係専門。Giltは日本にも進出していますよね。Gilt にはJetsetterとい豪華なホテルの格安料金サイトもあるので旅行の計画をたてるのにもおすすめ。
会員になるのは無料です。商品をみるだけでも楽しい

こちらの二人が創設者
インテリアデザイナーによるセールは掘り出しものもいっぱい。
こちらはギルトのサイト
すてきなホテルが期間限定で格安で紹介されています。



0 件のコメント:

コメントを投稿