番組で紹介された友人のお店
カジュアルな感じ
先日、思わず見入ってしまったたワーストクックインアメリカは料理の下手な人が集まり、赤と青のチームに別れて各チームのシェフの指導のもと料理で対決していく番組です。各チームを率いるシェフのキャラクターも濃いのが面白いところ。毎回、各チームから落伍者がでて最終的に残ったのはかなりキャラの濃い二人。一人はお化粧ばっちりでハードロックな格好の女の子。そしてもう一人は映画にでも出られそうなダサイキャラクターの女の子です。この二人が争い、勝ったら25000ドルの賞金がでるので二人とも必死。結局、ダサイほうの女の子が勝ちました。毎回、料理の腕を上げて行きチームワークもうまれるこの番組、人気もあったのでまた新たなシーズンも始まりました。番組は作った感はあるもののそれでも見入ってしまう面白さ。こんな番組日本でもできるかしら?
前回の赤チーム
前回の青チーム
最終決戦に残ったのは赤いリボンの子
こちらのダサイ女の子が優勝しました。彼女のフードネットワークのページはこちら
今日も雪で学校が休校。息子はお友だちの家へ遊びに行き、私と娘は図書館と娘のアクセサリーを買いにに行きました。明日は学校がありますように。
はじめまして。突然のご連絡で恐れ入ります。
返信削除私、㈱ジーヤマという会社でテレビ制作を行っております、黒田と申します。
今回こちらにご連絡させて頂いたのは、4月よりBS朝日にて「Hawaii×Hawaii」という番組を制作しておりまして、
そこで”ハンクスホーテドッグス”のお店の紹介をするにあたり、このお店が人気となった理由として、フードネットワーク様の力であるということが判明いたしました。
そこで、「フードネットワーク様で取り上げられ人気となった」という風に紹介をする際にフードネットワーク様の番組ポスターの画像をこちらのBlogで見つけたので、ぜひ使用させて頂きたいと思いご連絡致しました。
もし使用可能であれば一度ご連絡頂ければと思います。
よろしくお願い致します。
kuroda-k@g-yama.com