土曜日は息子の誕生日会(お友だちとの)をしました。新しい学校に入って5ヶ月で親しい友人が少ないので3人だけを招待しました。主人が子どもたちを連れてボーリングに行き、その後家でケーキを食べてプレゼントをあけました。
甘いものがあまり好きでは無い息子のケーキはサーティワンのアイスケーキにしました。ちなみにアメリカではサーティワンと言わずバスキンロビンと言います。まずはプレゼントを開けて...
人数が少ないので小さめのケーキ
夜は息子のお友だち家族を招待しての食事会。パーティの時間が長くなったので夕食の準備がギリギリで料理のメニューを若干変更。今回はベジタリアンの人がいるので日本食で野菜をメインにた食事にしました。アペタイザーはピクルス(パテを解凍しわすれたのでピクルスのみ)、メインは寿司(キュウリ、海老フライとアボカド、梅しそ、まぐろの巻物)、キュウリの酢の物、いんげんのごまあえ、椎茸と白ネギの炒め物、もやしのカレー風味、照り焼きチキン、デザートはタルトタタンにしました。
お友だちのパパはとても雰囲気のある人で俳優にむいていると思ったら弟は実際に俳優さん。キューブリックのフルメタルジャケットやその他の映画にも出ているものの見た映画なのに誰だかわかりませんでした。名前はアーリス・ハワード 。奥さんはデブラウィンガー。夕食会では息子は今度学校のタレントショーで演奏する曲をピアノで弾き、その後は友人のパパもピアノを演奏。なんとも楽しい食事会でした。しかしデザートを作っているときに火傷をしてしまい、夜は痛みであまり眠れませんでした。
息子の友人のお父さんと弟が脚本をかき、弟と奥さんが主演の映画
庭の雪がなかなかとけません。バードハウスの屋根の上につもった雪もなかなかとけず。
0 件のコメント:
コメントを投稿