2011年1月22日土曜日

Bravoにはまっている。

なぜかアメリカのテレビ番組ははまってしまう。BravoチャンネルのThe Fashion Show Ultimate Collection - Season 2(ファッションショーアルティメイトコレクション シーズン2)が来週でフィナーレ。この番組はIsaac MizrahiとImanがホストをつとめるリアリティ番組。12人のプロのデザイナーが集まり、2チーム(House of Nami と House of Emerlald)にわかれて各チームが団結してファッションショーを行います。ショーで負けたチームから脱落者を出すファッションのバトル。毎回、デザイナーにテーマが与えられ、そこからデザインをおこし、マテリアルを選びそして洋服を作って行きます。時間制限もあるし費用の制限もあります。この番組の人気は洋服作りの過程を見れること。次回はチームで争うのではなく現在残っているのは3人で争います。二人の男性と一人の女性。男性二人はゲイ。タイプの違う3人がそれぞれの個性とテクニックで優勝を狙います。初回から見ていなくても、途中で抜けてもそれなりに楽しめるのがこの手のリアリティ番組の特徴。リラックスして見られるし、デザイナーがどうやって洋服を作るのかを見ているだけでもとても楽しいです。

生地を選んでいる様子
 
チームごとにおこなうファッションショー

最終決戦は下の3人であらそいますだれが勝つだろう?


 
個人的に彼を応援している私。

Isaac MizrahiIsaacは10歳の誕生日に父親からソーイングマシンをプレゼントされ、15歳のとき家族の友人の援助のもとでIS New Yorkというブランドをたちあげました。ニューヨークのパーソンズスクールオブデザインを卒業。一時期日本でも彼の名前のブランドがあった覚えがあります。値段はすごく高くなかったのですが、それ以前には高級ラインのデザインもしていました。しかし最近ではTargetやLiz Claiborneという大衆向けの商品のデザインも行い、現在はQVC(テレビショッピング)と契約しデザインをしています。

0 件のコメント:

コメントを投稿